デジカメ

SONY DSC-RX100

まだあまり使えてないですが、近場の山に行った時の写真を載せます。近場の山なので絵的に綺麗な写真は無いですが。 コンデジでボケを生かした写真を撮れるのは素晴らしいです。コンデジもやっとここまで来たか、という感じです。

4/10 正木山トレイルラン

地元ローカルレースですが、出て来ました。(30kmコース) 結果から言うと吉備路のフルマラソン(レポートはしてませんが)に続き後半ボロボロでした。千羽海岸の時のように後半も粘れるような走りを毎回したいなと思いますが、なかなか上手く行きません…

SONY NEX−5

最近はスピードハイキング指向になっているので、CANONのデジタル一眼の出番はとんと無くなり、シグマDP1での撮影が殆どとなっていた。DP1は画質に関しては不満は無いのだが、とにかく処理スピードが遅い。特に電源断してレンズが終われるまでの…

デジカメ歴

DP1について書いたついでに今まで使ってきたデジカメについてまとめてみた。 1.コダック DC40 http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/cameras/dc40/index.shtml 一般コンシューマ向け最初のデジタルカメラだったと思う。 カメラと言うよりパソコン…

シグマ DP1

興味はあったものの値段が高く見送っていたDP1。DP2が発売されてやっと5万円を切ったので購入しました。まだ大山と扇ノ山で使ってみただけですが、デジタル一眼と遜色ない画質は素晴らしいの一言。今時のコンデジからすると大きなボディ、操作性の悪…

鳥取砂丘と大山

扇ノ山からの帰り、夕方には大山が良く見えるのではないかと思い、鳥取砂丘に寄ってみることにした。鳥取砂丘を訪れるのは何時以来だろうか、前回のことはもう記憶に無い。その鳥取砂丘に着いたのは17時半を過ぎていたが、まだたくさんの観光客が歩いてい…

コンデジに思うこと

今使っているのはリコーのCaplioR7というコンデジ。昨年4月の瀬戸大橋20周年記念イベントで走りながら撮るのにと買ったもの。その前使っていたカシオのコンデジから随分時が経ったのでかなり進歩しているものと期待したのですが、画質的にはかな…

岡山空港

冬至の頃、丁度滑走路の先に夕日が落ちるので、ここ数年通っているが、やっとまずまずの写真が撮れました。

久しぶりに山歩き

5ヶ月ぶりぐらいでしょうか、久しぶりに山に行きました。全然歩けそうにないから手軽なところで高清水高原へ行きました。KDDIの鉄塔まではあまり面白く有りませんが、御林山辺りはブナ林が残っていて楽しめます。樹氷が綺麗でした。そうそう、KDDI…

玉野からでも

岡山からでも海から昇る朝日が見られないかとカシミールで調べていたら玉野でも見られることがわかりました。邑久町辺りなら淡路島の山のない所から朝日が昇れば見られることは判っていましたが、玉野でもそんなポイントがあることはちょっとした発見でした…

マックホルツ彗星

撮ってみました。やはり星を撮るには赤道儀が要りますね。 EOS20D + EF70−200mm F2.8L USM ISO1600で数秒露光

ダルマ朝日、ダルマ夕日

今年の正月はお天気が良くありませんでしたが、2日はお天気がさそうだったので四国へダルマ太陽を見に行きました。実は年末にも行きましたが、どちらも見ることが出来なかったので再挑戦というわけです。その甲斐あってかダルマ朝日の方は一部でしたが、ダ…

岡山空港

正月早々、また岡山空港に行ってみました。

瀬戸大橋夜景

大晦日というのに今日はこんな写真を撮っていました。風が強くて寒かった。

浮島現象

昨日は寒かったので瀬戸内海でも浮島現象が見られました。朝日が海から昇ればダルマ朝日が見られたことでしょう。今回は淡路島の山の上から昇ったのでダメでしたが、次回は場所と日を調べてダルマ朝日を狙ってみたいですね。

ST1Drive 壊れました。

Muvo2FMから抜き取って使っていたST1ドライブですが、階段で蹴躓いた拍子に落としてしまったら、壊れてしまいました。以前どこかのblogに落下させたらあっさりと壊れてしまったという記事が載っていたように思いますが、自分の身に起こってみ…

日野川鉄橋からの大山

映画「砂の器」で今西刑事が山陰へ出張する際、日野川鉄橋からの大山の映像が一瞬流れるのですが、それがとても旅情を感じさせ印象に残っていたので「同じ絵は撮れないものか」と行ってみました。映画では確か鉄橋の下流側から撮っていたと思いますが、鉄橋…

2004瀬戸内バルーンフェスティバル

1日目のバルーンイリュージョンだけは見ようと行ってみました。15時過ぎに吉井川の対岸に着くと、もう三脚がずらっと並んでいて、あまりのカメラマンの多さにちょっとびっくりでした。2002年の時は日没前にたくさんの気球が降りて来ましたが、今年は…

片上湾の夜明け

日の出の方角が良さそうだったので笹尾山から片上湾を撮ろうと行ってみましたが、その日の出の方角に雲があり、朝日が出た時には明るくなり過ぎて良い絵になりませんでした。また何時かチャレンジしましょう。

瀬戸内バルーンフェスティバル

瀬戸内市のHPを見ると今年は11月20、21日のようです。寄るのバルーンイリュージョンはなかなか綺麗です。今度は吉井川の対岸から撮りたいですね。

航空機など撮ってみました

岡山空港に行って航空機など撮ってみました。動くものはなかなか難しい。もう少し便数が多くてシャッターチャンスが多いと嬉しいんですけどねぇ(笑) 冬至のころだと夕日が滑走路の延長線上に落ちるようなので、またその頃狙ってみたいですね。 着陸 もう少…

10月24日鍵掛峠からの大山

この日は朝から良く晴れたのですが槍ヶ峰辺りにだけ雲がかかってまして、朝日を浴びて南壁が上から赤く染まっていくはずが・・・でした。来週は祝日もあるからまた大山を撮りに行きたいですね。何処から撮るべきか、それが問題。

ニコン・クリーニングキットプロ使用記

レンズ交換式デジタル一眼レフカメラの場合、レンズ交換時に入り込んだゴミやシャッターユニットなど内部のメカから発生するゴミが撮像素子に付着し、撮影した画像に写り込む問題があります。私もこれまでCANON EOS D30、10Dと使ってきました…

弥高山の雲海

高梁市(旧川上町)の弥高山へはキャンプをしたり自転車で上ったりと何度か訪れていますが、有名な雲海はまだお目にかかったことがありませんでした。11月5日は金曜日でしたが夕方から仕事だったので、「平日ならカメラマンも少なくて好都合」と雲海目当…

虫明湾の夜明け

今日はちょっと前に撮影した写真から、虫明湾の写真を載せてみましょう。

宍道湖の夕日

宍道湖の夕日は2001年12月1日に見に行っていますが、この時は山歩きのついでに寄ったため着いた頃にはもう日没寸前で撮影ポイントなど考える暇もなく岸公園からの撮影でした。何時かもう一度ベストポジションから撮りたいと思っていましたが、カシミ…

野鳥撮影

この前の土曜日は天気が悪かったので家の周りにやって来る野鳥でも撮ってみました。機材はEOS20D + EF400mm F5.6L USM + エクステンダーx2。エクステンダーの2倍だとかなり画質が落ちるのかと思いましたが、結構鮮明な画像が得ら…