山歩き

マッコウ遭難

遭難事故からもう随分経ってしまいましたが。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 マッコウなんていうローカルな山の山名をニュースで聞くようなことがあるとは思ってもみませんでした。私も明瞭な登山道の無い山を登ることに情熱を燃やしていた時期があ…

泉山からの夕景

久しぶりに夕日を撮ろうと日没まで粘ってみました。 なので、植林帯まで下るとすっかり暗くなってライト点灯。これまた久しぶりに走って下ったら足諤々でした。

日暈、彩雲

15時頃には太陽の周りに出来る虹(日暈)が、日没前には大山の上空に彩雲が見られました。

3/25 姫路集落から扇ノ山

先週氷ノ山を登って思いの外雪が少なかったので、選択肢は扇ノ山くらいかなと思い、久しぶりに姫路集落から登ることにしました。 もう少し先まで車で行けると思ってましたが、姫路に着いてみると集落の直ぐ先で通行不能でした。どん詰まりには車が一台あり先…

3/18 氷ノ山

去年のシーズンオフにスノーシューと登山靴を新調したので使わず仕舞いに終わるのももったいないので1回くらいは使ってみようと氷ノ山に行きました。今年の冬は非常に寒かったので雪もまだたっぷりあるだろうと勝手に思い込んでいたら案外少なくて予定して…

6/4 駒の尾山〜後山

ちくさ高原のクリンソウを見に行く前に駒の尾山、後山に登りました。お題は上乢〜後山の県境尾根をカバーすること。初めての部分を先にこなすのがセオリーですが、地図を見てもなかなかの急な尾根なので、最後に下ることにしました。と言うことで、後山キャ…

5/14 河合谷高原からの眺め

鳥取市街から大山、そして、日本海を一望出来るビューポイント。高原に残されたわずかな数の木が良いアクセントになります。今回は天子が下りてきそうな眺めでした。日没まで待ては美しい夕景が見えそうでもありましたが、帰りが遅くなってしまうので止めま…

5/14 扇ノ山

今年は久しぶりに残雪の山によく登りました。トリを飾るのはやっぱり扇ノ山。今年も残雪と新緑のブナの景色を見に行ってきました。GWの最終日に行くか迷いましたが、GW最終日では芽吹いたばかりでまだ緑濃くなっていないと判断。1週間遅らせて正解でし…

人形峠〜伯州山の登山道整備開始

この間通った時は去年と変わっていなかったので、何時から整備されるのかと思っていましたが、いよいよ今月から始まるようです。3年かけて完成だそう。人形峠から高清水高原までは車も通れる管理道にするとか登山道には木製チップを敷くとかするからでしょ…

5/7 大ボウシ〜赤西山〜三室山〜高倉

GW最終日は4/2に歩けなかった赤西山〜三室山間をカバーすることに。でもそれだけじゃ面白くないので、まだ登っていなかった大ボウシも登ることにしました。 スタートは大野と言う集落の八大龍王権現という神社。カーナビでは田舎の集落の詳細は表示され…

5/5 三坂山・鋸歯仙

翌日朝から始動する元気はなく、午後から。何処へ行くか地図を見て検討。北側の釘貫から登ったことが無かったので久しぶりに三坂山へ。調べると17年ぶり。最初に登ったのは1997年5月1日なので、丁度20年前。MTBで登ってますね〜、自分でも忘れ…

5/4 秋吉台

チェックポイントを朝6時過ぎに出て直ぐに100km地点の荷物を回収に行こうと思ったら、駐車場所を間違えていたようで施錠され出られないよう(良く見たら案内には北側と書いてあったけど、駐車場も満杯でバタバタしたし、そこまで覚えてないわね〜)。8…

4/28 伯州山

去年、人形峠まで縦走したり、途中の降り道を踏査してみたりしました。他の尾根でもたくさんイワウチワを確認出来たので、それを楽しみに今年は久しぶりにこの時期に訪れてみました。 8時半頃着いたら既に何時もの駐車スペースは満杯。仕方ないので奥の路肩…

4/23 上山高原から扇ノ山〜仏ノ尾往復

扇ノ山の「残雪と新緑のブナ林」、この景色は毎年眺めたい景色の1つ。今年は雪が多かったけどどうだろうかと、その下見として今回は行ってみました。 上山高原、山歩きやトレイルレースで何度も訪れていますが、海上から車で上がるのは初めて。山焼きがされ…

4/16 野田ヶ山

雪の多かった今年もこのところの暖かさで雪もすっかり解け残雪の山もそろそろ終了。お天気も良いので前日の疲れはあっても行くことに。予定は船上山〜甲ヶ山でしたが、船上山登山口へ行ってみたら、消防車とかたくさん来ていて「何事?」と思ったら、船上山…

スノーシュー壊れる

スノーシュー(MSRのライトニングアッセント)、今シーズンはもってくれるだろうと思ってましたが今日3km程歩いた所で壊れました。クランポンを繋げている金属部分が見事に破断してました。1箇所で繋がっているだけの状態になったので、もう1か所も直ぐに…

4/9 若杉原生林登山口から沖ノ山〜若杉峠〜江波峠〜天児屋山〜峰越峠

久しぶりに沖ノ山へ。最初に登ったのは2000.04.16。ガーミンのハンディGPSを手に入れ山で使い始めた頃だったような。その頃は誤差が100m位あって、この辺りに居るかな、程度でした。今はスマホで地図を見ながら何処に居るか正確な位置が判る時代にな…

4/2 三室山〜天児屋山

今回のお題は加地川から赤西山〜三室山〜天児屋山でしたが、寝坊したため三室山〜天児屋山となってしまいました。 加地川沿いの林道に入るのは初めてで、何処まで除雪されているのか判りませんでしたが、結構奥まで除雪されていました。除雪終点までは車で入…

3/20 丸山

3連休最終日は午前中用事があったので午後から始動。蒜山に着いたのは13時前。林道川上2号線の起点に駐車して手早く準備してスタート。丸山は蒜山ベアバレースキー場の奥に見えている山。まだ登ったことは無かったので行ってみます。まずは野土路乢への…

3/19 花知ヶ仙

2日連続「かみさいばら」の山へ。何処へ行くか朝になって検討。雪の時期に花知ヶ仙へは登っていなかったことを思い出し行ってみることに。 花知ヶ仙は山全体が岡山県に位置する山としては最高峰なのですが、長い林道を歩き急な登山道をちょっと登ったら山頂…

3/18 恩原三国山〜伯州山

恩原三国山も残雪期に何度となく登っている山。毎回同じことをやっていてもつまらないので、今回はまだ未踏だった三国山〜伯州山の県境稜線をカバーすることにしました。 8時前に今シーズンの営業を終了した恩原スキー場(パノラマコース)をスタート。雪がし…

3/12 氷ノ山から加賀白山?

加賀の白山かも。氷ノ山からだと230km程先。

3/12 戸倉峠から氷ノ山

先週は朝起きられず行けなかったので今週はちゃんと早起きして。朝8時過ぎに戸倉峠に着いたら駐車スペースは満車状態、仕方なくトンネルの手前の路肩に駐車。今日は今までで一番の人出でした。暑くて山頂での休憩時以外はウールの下着一枚で過ごせました。…

3/4 泉山

朝起きられなかったので氷ノ山方面は諦め、鏡野の山へ。院庄から北の山々が望め、県境辺りの山はまだ真っ白。一番近い泉山でも十分雪が有りそうなので泉山に決定。11時過ぎ泉厳神社をスタート。2週間前の櫃ヶ山の反省から今回はワカンを持ってきたので福…

2/5 熊山から大山

久しぶりに熊山から大山が見えました。距離86km程。以前は三角点のある山頂から望めましたが木々が成長して展望が悪くなったので西峰の経盛山から。鉄塔と電線が邪魔ですが、後山から大山辺りまで一望出来ます。

1/15 栂丸山〜竜王山

笠岡市神島の山は登ってなかったので行ってみました。登山道がよく判らなかったので林道の入口に車を置いて歩き出すと直ぐに登山口が見つかったので、そこから栂丸山〜竜王山と縦走しました。栂丸山山頂からは「瀬戸の多島美」と言える眺め。木々が邪魔して…

1/3 貝殻山からの大山

大山遠望もライフワークの1つ。昔、金甲山の山頂から見えたことがありますが、お隣の貝殻山の中腹、標高150m位の低い所からでも見えると思ってませんでした。帰ってカシミールで調べると大山でした。距離97km程。

氷ノ山 戸倉峠コース

氷ノ山の新しい案内図に戸倉峠からのルートが点線で新ルート(調査中)となっておりました。ネット検索すると http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1000588.html に宍粟市の登山道整備事業の事前調査として登った時の山行記録が載っていました。…

12/3 氷ノ山

お天気が良さそうだったので氷ノ山へ。今までで一番大山がクッキリ見えました。朝には加賀の白山も見えたとか。早起きするんだったな〜。 やまめ茶屋から歩きましたが、新しい道標や案内板が設置され、坂の谷登山口近くの林道分岐には駐車スペースも設けられ…

10/10 毛無山〜金ヶ谷山〜笠杖山

新庄スーパートレイルの1週間後、毛無山〜金ヶ谷山〜笠杖山の周回コースを歩きました。毛無山の登山口から登るのは久しぶりでしたが、10時過ぎに着いたら駐車場が既に満車に近くて驚きました。多くの人で賑わった毛無山も白馬山を過ぎると何時もの様に誰…