愛らぶ高梁ふれあいマラソン

4連チャンの2週目は愛らぶ高梁ふれあいマラソンの10kmです。去年参加して高梁の町中を走れるコースが気に入ったので今年も参加しました。

去年は最後まで高校生に付いていって41分41秒という自分でも驚きの記録が出ましたが、今の力でこれを破るのは難しいので、今日の目標は43分台とする。

高梁へは7時40に着く。去年よりちょっと着くのが遅くなりましたが、一番近くの山陽オカムラさんの駐車場に停めることが出来た。8時前に受付に行き一番で受付。名簿を見ると今年も10kmは200人程。駐車場などのキャパもあるのでこの程度に抑えているのだと思いますが、200人程が走り易くて丁度良い人数かなと思う。

受付を済ませたら高梁の町中をアップ。今年はデジカメを忘れず持って来たので、高梁の古い町並みの写真を撮りながら走る。今日は最初から全開で行かないといけないので最後の1kmはかなりペースを上げ心拍を上げておいて5kmのアップ終了。

10分前にスタート地点に行くと、もう皆さん結構列んでいた。真ん中くらいに位置取ってスタートを待つ。車を出た時はとても寒かったが、日差しがあるとちょっと寒さも和らぐ。

9:50スタート。周りに吊られて今回もダッシュ。500m程走り折返した所で時計をチェックすると3分45秒ペース。速すぎるので商店街に入ってペースを落とし、入りの1kmは4分弱。早くもゼーゼーハーハー一杯一杯で街の人の応援に応える余裕無し。街中にある数カ所の直角コーナーは去年経験しているのでスピードを落とさず上手く曲がれた。

3km手前から国道180号線に出ると2人になる。前を走る同じ年代と思われる背の高い方に付いて行く。途中でペースが落ちたので先行するも、伯備線の下を潜る手前で抜き返され、国道484号線に入ってからの上りで30m程離される。先頭集団とは去年と同じ辺りですれ違ったのでペースは去年と大差ないようだ。

上りで無理し過ぎたか、折返しを過ぎた直後に一回吐きそうになるが、下りで立て直す。前述の人とは30m差をキープしつつ7km手前からの長い直線に入る。商店街に入ってからペースが落ちてきたが、前の人もペースが落ちているので徐々に距離が詰まり、一番北まで行って折り返す所で10mくらいになる。

折返しのちょっとした上りをクリアするとゴールまで下りの直線だが、目一杯のためペースは上げられない。あと500mくらいになって少し楽になったので最後だと思ってペースアップするも最後まで持たず、あと100mで思い切り吐き気をもよおしゲーゲー言いながら前述の人に続いてゴール。何とも情けないゴールとなりました。1km毎のラップはチェックしていたので自己記録更新も?と思いましたが、結果は全然届かない42分17秒でした。どうも今日はGPSの誤差が大きく実際の距離より長く計測されたようです。でも目標タイムは上回れたのと、ここ数回のレースでは一番追い込めたので良しとします。

レース後は着替えて無料の豚汁をいただいた後、商店街のラーメン屋さんへ。「高梁ラーメン」という看板に吊られて高珍というお店に入ってみましたが、メニューに「高梁ラーメン」は無かったのであっさり醤油チャーシューラーメンを注文。しかし、出てきたラーメンにはチャーシュー2枚。これでチャーシュー麺?と思いましたが、店主が普通ラーメンとオーダーを間違えただけでした。味も思った以上に薄味で私の口には合いませんでした。ごめんなさい。

昼食を採っても12時前ということで、山でもう一汗かくことに。先週の笠岡の後は正木山に行ったので、今日は鬼ノ城山に。下の駐車場から何時もの外周路を往復。思い切り藻掻いた後の疲労度や筋肉痛の度合いのチェックには良い。レースに出始めた頃はバリバリ筋肉痛に襲われていましたが、今はハーフマラソンくらいまでだと殆ど筋肉痛はない感じ。昔は脹ら脛が一番筋肉痛になっていましたが、今は太ももの裏側が少し痛むくらいになりました。フォーム修正でより大きな筋肉を使って走れるようになったのかも?疲労感の方は10kmでも目一杯走るとそれなりにあり、身体は「だるおも」状態。心拍をMAXまで上げたので、心肺機能的には楽なのだが、身体が怠くて長続きしない。それでも往路は走ったが、帰りは殆ど歩きで17km終了でした。


PS
 名簿に片岡聡一とあったので、「もしかして」と思っていたら、やっぱり総社市長だったようで。吉備路マラソンに向けて気合いが入ってますね〜!制限時間、5時間半に戻しても良いんじゃない(笑)

コースは去年と同じなので、去年の画像を添付。

昨日からガーミンコネクトに気象情報が出るようになりましたが、走った時のその地域の気象条件なのかな?風は殆ど無かったけど・・・