7/27 BRM727 夜の瀬戸内 200Km

この間の奥津・蒜山 300Kmは10数人でしたが、今回は50人程。平坦基調の200Kmのせいか盛況でした。10人ずつ5分おきにスタート。夜になってもムシムシ暑いし、走り出してみると胃の調子が悪くて、序盤の鷲羽山スカイラインが結構辛かった。トレランでもそうでしたが、ライトだけで夜走ると、平衡感覚がおかしくなるのか、上っているのか下っているのか判らなくなってしまいます。スカイラインで「下っているのに重いなぁ。ブレーキシューが当たっているのかな?」と停まってチェックしてみたものの何ともなし。上りなのに下りだと勘違いしているだけでした。「大丈夫?」と声がけしてくれた方々、有難うございました。
今回、買ったばかりのGARMIN EDGE 830でナビをさせてみましたが、使い方をあまり理解していなかったので操作に戸惑う場面も多かったですが、520からすると
 ・道路だけの地図から、やっとちゃんとした地図になった。
 ・現在の通行中の道路とか場所を表示してくれる。
 ・次の分岐点の名称やそこまでの距離、曲がる方向を表示してくれる。
ので、ナビ通りに行けば、間違わずに進めますね。ただ、今回PCの位置を頭に入れていなかったのでPC1のコンビニに寄らず2Km程通り過ぎてしまい戻ることになってしまいました。
西大寺を過ぎた辺りから体がちょっと楽になって来たので、備前の折り返しまでは頑張って走れたかな。久々井湾辺りの下りで鹿と猪親子に遭遇。鹿とは危うくぶつかりそうだったので思わず叫んでしまいました。折り返し点のコンビニで話を聞くと皆さん目撃したようです。
復路はコンビニで前後の人に追い付いたり追い付かれたりしましたが、一人旅でした。明け方近くになってやっと気持ち涼しくなったので王子ヶ岳は調子良く上れたかな。平坦基調なのでもう少し早く帰って来られるかと思ってましたが、夜間走行だと昼間ほどスピードを出して走れないので時間がかかりますね。

 

コースについて

自分だったら

鷲羽山スカイライン、児島は止め

児島半島一周を入れる

西大寺からも久々井~牛窓~虫明辺りの海岸線を走る

コースが良いかな。

 

あと、交通量が多く危ない道は外した方が良いかな。

今回のコースでは県道児島線

近くの道ですが、この道は怖くて今まで一度も走ったことがないです。路側帯が殆ど無い道で、自分も通勤で毎日車で走ってますが「自転車はまず走ってない」と思って通っているので尚更怖いです。夜間だしヒヤヒヤしながら通過しました。もう少し安全面を考慮したコース選択をして欲しいですね。

f:id:Il_Pirata:20190815164325j:plain