12/23 加古川マラソン

 今年最後のレースとして加古川のフルマラソンを走って来ました。2度目のフルマラソンです。加古川はコースが平坦で記録が狙えそうなので選択しました。2週間おきに阿讃のトレラン、作用のハーフと出ましたが、それが良いスピード練習になり吉と出るか、それとも疲れが溜まって凶と出るか?
 朝5時半に岡山を出る。今回は高速を利用。姫路東ICで降り、R250へ。20年位前に半年くらい仕事で加古川にいたのでちょっと懐かしかった。
 河川敷の駐車場へは7時過ぎに着く。駐車場から会場までは思っていたより近く受付を済ませたら車に戻り休憩。ハーフほど目一杯のペースで走らないのでアップは8時半から緩く2km程走り、また車で休憩。集合時間の9時25分の10分前に会場へ行くが、思いの外トイレが渋滞していてスタート地点へ列ぶのが遅れる。ここは吉備路のように自己申告タイム別に列ぶようなことはやっていないようだ。(その分ネット値を計測してくれるが)
 スタート時間の9時45分になったが、カウントダウンも号砲も聞こえず「どうしたのかな?」と思っていたら前がゾロゾロ歩き出したのでスタートしたことが判った(笑)走り出すといろんなペースの人が混じって走り辛い。やはり自己申告タイム順の整列にして欲しかった。仕方ないので道路脇の草地を走る。2kmも走るとやっとばらけて走り易くなったのでキロ5分ペースを若干上回るペースで走る。吉備路では最初からハイペースで入って30km過ぎで失速したので、今回はキロ5分を僅かに上回るペースをキープし、イーブンペースで走りきり目標の3時間半を狙う作戦。しかし、今日はキロ5分ペースが思ったよりしんどく、5キロも走ったら何故か腹筋が辛い感じ。ハーフの後も1週間休まず走ったのが良くなかったか?
 10km地点で最初の遅れを挽回し49分40秒くらいで通過。橋を渡り対岸を走るようになってやっと同じくらいのペースの人が見つかり走り易くなる。河川敷のコースなので風が心配だったが、横風だったのできつい向かい風とはならず助かる。ただ、河川敷のコースは単調で先が見えるだけに精神的に辛い。音楽を聴いている人も見受けられたが、このコースだと気を紛らわすのに必要かなと思う。
 中間点は1時間43分40秒位で通過。24km辺りで2度目の折り返し地点を折り返し、来た道をひたすら戻るがとても長く感じる。そして28km辺りから疲れが出て来て辛くなる。それでも30km地点は2時間28分50秒位で通過し、まだキロ5分ペースを維持。30km〜33kmまではキロ5分を数秒オーバーくらいに留めるが、33kmを過ぎてからドーンと一気に疲れが来る。吉備路でも経験した意志とは裏腹に「もう足が前に出ない」状態だ。遂に来たか!と思う。イーブンペースなら最後まで行けると思っていただけに少なからずショック。腕時計の時速表示が11.5km/h→11.0km/hと一気に落ち、38kmを過ぎると10km/hも出ない有様となった。どんどん後ろから抜かれるがどうしようもない。おまけに横隔膜の辺りが痛くなりペースを上げることは全く無理になった。あと3kmからの長いことといったら。「兎に角絶対歩かないぞ」という思いだけで足を前に出す。ゴールのゲートが見えた時は「やっとこの苦しさから解放される」という思いだけだった。
 記録はネットで3時間38分22秒。吉備路からだと自己記録を11分程縮め、最低目標の40分は切ったが、30分切りには遠く及ばなかった。何より予定通りのペースを刻んだにも関わらず30km過ぎから吉備路と同じように大失速したのが悲しかった。
 課題はハッキリしたものの何をすれば克服できるか判らないが、来年の吉備路で再チャレンジしようと思う。あと2ヶ月しかないので、脚のレベルアップはあまり期待できないが、
 ・もっとスピード練習をする。(今まではLSDが殆ど)
 ・体重を落とす。
ということでやっていこうと思う。3度目の正直にしたいなぁ。

腕時計の記録
 平均心拍   156bpm
 消費カロリー 2647kcal

心拍数と時速

GPSトラックデータ