OLIGHT ALLTY 2000

OLIGHTはLEDライトの黎明期から製品を出しているメーカーで、私もハンディーライトやヘッドライトを幾つか持っています。ブルベで参加されている方の自転車を見せてもらうと最近OLIGHTの自転車用ライトを使っている方が多いです。RN1500などCATEYEのVOLT1700と遜色ない性能で値段がCATEYEに比べるとかなり安いからでしょうね。そんなことでOLIGHTの自転車ライトも着目していたらブラックフライデーでセール開始。ついポチッとしてしまいました。RN1500の方がRUNTIMEが長いので、そちらでも良かったのですがALLTY2000が半額だったのでALLTY2000を2個購入しました。

ということで、このところ何度かわざわざナイトライドを敢行し使ってみたました。その中で気付いた点などを記します。

 

・配光がワイドで左右も照らしてくれるので、平衡感覚が保てる。正面だけ明るいと下りなのに上りと感じたり感覚がおかしくなることがあるので左右も明るいと安定してライドが出来る。

・LEDが3つあり、モードがたくさんありますが、3つとも点灯するモードと点滅モードの2つだけで十分。昼間は点滅モード、夜は点灯モード。

・各モードに明るさも4段階あります。3つとも点灯するモードで一番暗い200ルーメンはちょっと厳しいレベル。外灯もなく真っ暗なところで目が慣れたら、これでも走れるかなという感じ。2台点灯させれば、CATEYE VOLT1700のローモードくらいになるので、平坦や上りでは使えます。2番目に暗い500ルーメンは1台でも十分明るく、通常使用する明るさになると思います。下りでは2番目に明るい1000ルーメンにすれば安全に下れるかと。一番明るい2000ルーメンは殆ど使わないかな。2台を角度を変えて取り付けロービーム用とハイビーム用にし、平坦・上りはロービームのみ、下りは+ハイビームで使おうと思います。

・充電しながら使用出来る。これだとRUNTIMEは実質考えなくて良いですね。ANKERのモバイルバッテリーを使って充電しながら何度か使ってみましたが、全LED点灯モードの200ルーメンと500ルーメンの明るさだと充電が追いつき電池残量が減ることなく使えますが、1000ルーメンは流石に充電が追いつきませんでした。あと、USBケーブルの性能にも左右されるので、性能の低いものだと500ルーメンでも充電が追いつかなくので、USBケーブルは良いものを使いましょう。

・電池残量と点灯可能時間が表示される。点灯していながら点灯可能時間が増えたりすることもあってちょっと怪しいですが、指標にはなると思います。

・ガーミンマウントが使えて簡単に脱着出来るので、自転車から取り外して充電がし易い。

・ボディが意外とコンパクトで、ブルベでハンドル回りに他にも色々取り付けないといけないときに邪魔にならない。ガーミンマウントで90度ひねって取り付ける時も2台が干渉しません。

・電池残量が表示されるので判ったのですが、放電が結構早い。2個のうち1個は1日で10%くらい減ります。(電池をライト本体から外しても同じでした。)他メーカーのものがどうなのか判らないので、そんなものなのかどうなのかは判りません。使用するときは直近で充電しておきましょう。

 

そんなところでしょうか。今後のブルベてはこのライト2灯体制かな。

f:id:Il_Pirata:20220101195708j:plain